夜の美術館 2021
日時
2021.10.23-10.24
17:30-:21:00
内容
今年もまた、「夜の美術館 2021」を開催いたします。2016年、のはらかずみさんの作品を投影して始まった夜の美術館も、今年で6回目となりました。今年は美術館外壁のプロジェクションマッピングに加え、ライトアップやオブジェ、館内で浅野託矢さん、のはらかずみさん、そして村山耕二さんと菊池士英さんのコラボの3つのインスタレーションの展示、仙台シアターラボさんの演劇の公演、野田陽子さんとヤマウチノリヒロさんの絵画展、東北生活文化大学高等学校 映像研究部の作品上映と、盛りだくさんの内容で行います。もちろん新型コロナウイルスの感染状況によっては中止することもあるかもしれませんが、感染症対策をしっかりと行なって開催しますので、皆様ぜひお越しください。
また、10/23~11/21には2階目を迎える「アキウルミナ 2021」も開催予定です。秋保地区のライトアップイベント、天守閣自然公園の「Akiu ナイトミュージアム」里センターでの「磊々峡 もみじのこみちライトアップ」そして「夜の美術館」を中心に「うちの光じまん」、秋保地区内のカフェやレストラン、ワイナリーといった事業所にアーティストの作品を展示し、アートでつなぐ「AKIULUMINART アキウルミナート」などを開催、秋保地区を「ひかりのもり」で彩ります。アキウルミナ開催期間中は佐々木美術館も21時までの夜間営業を行います。いつもと違った佐々木美術館をお楽しみに。
駐車場には限りがございます。 臨時駐車場もありますが満車の場合は入場制限といたしますのでご容赦願います。
入場料金
一般 ¥1000
学生 ¥500
中学生 無料
年間パス持参の方は、一般¥500 学生¥300
場所
秋保の杜 佐々木美術館&人形館
〒982-0242 宮城県仙台市太白区秋保町境野字中原128−9
0コメント